ジェネレーションギャップ

 

なぜこうもしらけ世代(1950〜1964年)と思考の仕方、上下関係の捉え方がちがうんだろう

 

と思ったゆとり世代の社会人2年目です。

 

50歳オーバーの上司3人と打ち合わせ(飲み会)に連れてかれ(←ありがとうございます)

 

f:id:o-shu69:20161004234841j:image

 

 

 

👴1《最近の子は、物怖じせず意見を言うよ。》

 

俺《そうですか?》

 

👴1《本当チンピラだな》

 

俺《....え?チンピラ?初めて言われました。》

 

👴1《オマエ...初めて言われましたって...普通言うか?怒》

 

《チンピラは褒め言葉だぞ!怒》

 

f:id:o-shu69:20161004234818p:image

 

俺《はぁ...》

 

👴2《僕らの時代は、そーやって歯向かわなかったですよね?ハイハイって受け止めてピシッとしました。》

 

👴3《こーゆー世代なんですよ。僕なんかリーガルの靴で頭叩かれましたもん。》

 

俺(反省顔)《はぁ...良い靴ですね!》

 

f:id:o-shu69:20161004235216j:image

 

👴1《そんな顔して、お前なおれは怒ってるわけじゃないんだよ。でもな、お前を思って言ってるわけ》

 

 

ってな感じの会話が2時間くらい行われたんだけど、

 

なんか。上下関係って大事だけど大事じゃない気がするんです。

 

上下という枠って必要なのかな?

 

横のような水平的な関係のが密な繋がりになりませんか?

 

コミュニケーションとして交互の意見言えるし、社会的にも有効に思えるんです。

 

 

 

リーガルの靴欲しい笑